
事業者専用回数券
アイソレーションタンクで整える
社員のパフォーマンスとウェルビーイング
が次の一手を導く。
『無』
考えすぎるほどに
答えは遠のくものです
現代社会では、働く人々に、より高いパフォーマンスが求められています。
次々と舞い込むタスクに追われ、常に思考をめぐらせ、
休みの時間でさえ、頭の中では仕事のことを考えてしまう──。そんな人も多いのではないでしょうか。
私たち人間は、日々の生活の中で、五感を通して絶えず外界から様々な刺激を受け取っています。刺激は、積み重なることでやがてストレスとなり、判断力・集中力・創造力に影響を与え、仕事全体のパフォーマンスを下げてしまいます。
思考し続けること──それは、自らに刺激を与え続けることでもあります。ただ突き進むだけではなく、いったん立ち止まり、『整う』時間を持つことで、思考が整理され、自然と「次の一手」答えが見えてきます。だからこそ、企業には、従業員が本来の力を最大限に発揮できる環境を整えることが、これまで以上に重要なのです。
『整う』が
生産性と成果を加速させる
『整う』──これは、単なるリラクゼーションではありません。
ただ気分をリセットするだけでなく、身体・心・脳を本来の状態に戻すこと。
それが「整う」ということです。これは、パフォーマンスを高め、生産性と成果を加速させるための、重要な鍵となっています。
整うことで、思考や感情がクリアになり、選択や判断が的確になります。同時に、これまで見えなかった答えや、新しいアイデアが自然と生まれてきます。
情報とタスクに追われる毎日の中で、思考を一度ゼロに戻すことは、本当に大切なことを見極めるために欠かせません。ストレスや情報があふれる現代だからこそ、意識的に「整う」時間を持つことが求められています。
そして、『整う』ことは、個人だけでなく組織全体にも影響を与えます。一人ひとりの心と身体が整うことで、チームや組織の連携や判断にも変化が生まれ、仕事全体の質が、確実に高まっていくのです。
『無』の中にこそ、
真の『整う』
外界の刺激を完全に遮断し、『無』の環境を作り出す──それが、アイソレーションタンクです。
『無』に身を委ねることで、私たちの心・身体・脳は余計なものを手放し、本来の状態へと整います。
タンク内では、光や音が完全に遮断され、高濃度のエプソムソルトと人肌に調整された水温によって、無感覚・無重力の状態が生まれます。やがて、身体と外界の境界が曖昧になり、感覚のすべてが静まり、深い『無』へと導かれます。
そこに思考の余白が生まれ、研ぎ澄まされた直感や新たな発想が自然と浮かび上がります。 何もない空間『無』の中にこそ、真に『整う』ための時間があり、それが次の一手を導きます。
の
福利厚生として
新しい時代
働く環境の改善やウェルビーイングへの関心が高まる中、従業員の心身の健康を支えることは、企業にとって重要な経営戦略の一つとなっています。
近年、メンタルヘルスや生産性向上の観点から、従来の福利厚生に代わる新しいアプローチが求められています。
アイソレーションタンクを福利厚生として導入することは、これからの企業にとって新たな選択肢となり得ます。
アイソレーションタンクによって従業員一人ひとりが本来のパフォーマンスを発揮することで、仕事と効率が向上し、組織全体の生産性にもプラスの影響をもたらします。
従業員の健康を支え、職場の生産性を高める
新しい福利厚生として、ぜひ取り入れてみませんか?
ストレスとパフォーマンス
高ストレスは従業員のパフォーマンスに直接的な悪影響を及ぼします。アイソレーションタンクは感覚遮断療法の一環としてストレスを軽減し、従業員の注意力と集中力を高め、パフォーマンスを向上させることができます。
リカバリーと再生
深いリラクゼーション状態になるアイソレーションタンクは、心身のリカバリーと再生を促進します。これにより、仕事後の身体的・精神的疲労が回復し、次の日は、フレッシュな状態で仕事を行うことができます。
創造性とイノベーション
静寂と孤独がもたらすメディテーション状態は、創造性と洞察力を刺激します。普段では、思いもつかない新たなアイデアや解決策を見つけるために、アイソレーションタンクは最適なツールです。これは、あなたを変性意識の状態へと導き、普段の意識や思考の状態では得られない答えを見つける手助けをします。
従業員の幸福感
福利厚生としてのアイソレーションタンクは、企業が従業員のウェルビーイングを重視していることを示しています。これにより、従業員の満足度とロイヤルティが向上し、高いレベルの働きがいを実現すると同時に、従業員の心理的安全性も向上します。
を 福利厚生として選ぶ理由
アイソレーションタンク
事業者専用回数券
30分×20回分
自由に組み合わせ
¥66,000
(税込)
通常料金より最大
26%
お得
事業者専用回数券の3つのポイント
POINT.1
好きなコースを利用可能
「30分×20回分」を組み合わせることで、60分・90分・120分コースをご利用いただます。
※30分でのご利用はできません。
POINT.2
事業所内でのシェアが可能
事業者専用回数券は、授業員の方がご利用いただけます。社内のリラックス環境を整えるツールとして、また福利厚生の一環としてぜひご活用ください。
POINT.3
経理への報告もスムーズ
利用後、経理へ利用報告のPDF付きメールを送信します。
- 注意事項 -
法人・個人事業主専用の回数券です。福利厚生の一環としてご利用ください。
※従業員とシェアできる回数券になっております。
※従業員以外のシェアはできません。
※コース変更の場合は回数券をご利用いただけません。
※中途解約は行うことができません。
※有効期限は3ヶ月です。有効期限が過ぎた本回数券はご利用いただけません。
期限が過ぎた場合、残存回数分の払い戻しは、できませんのでご承知おきください。
※回数券の残数については、都度、ご担当者様にメールにてご報告いたします。
※支払い方法については、現金・振込み・クレジットカードでのお支払いが可能です。
事業者専用 回数券をご希望の方は下記からお申し込みください。
お問い合わせフォーム
フォーム送信後、営業日3日以内に改めてこちらからご連絡させていただきます。
